Re: 歩くのがきついときがあるのですが・・。(初投稿です)


投稿者 ボマー 日時 1999 年 8 月 03 日 22:33:28:

回答先: 歩くのがきついときがあるのですが・・。(初投稿です) 投稿者 ひより 日時 1999 年 8 月 03 日 15:46:10:

いらっしゃいませ(^-^)>ひよりさん

ちょっと難しい話ですね.その様な症状の方は正直云って余りいらっしゃいま
せん.必ず血糖が200を越すと“クラクラ”した感じがするのでしょうか?
そのあたりが一番大事です.
普通はそれくらいでは何の症状も出ませんが,時にインスリン注射自身で起立
性低血圧が見られる事があるのでその可能性も捨て切れません.もしそうなら
インスリンの変更(ノボ→シオノギ等),それでも駄目なら対症療法となりま
す.もしかしたら勝手に改善するかもしれません.
出来れば神経学的な検査(反射のチェックや脳のCT等)や耳鼻科的な精査を受
けるのもいいでしょう.
可能性としては,血糖が上がる→血液の粘稠度が上がる→椎骨脳底動脈周辺に
狭窄部位があり一過性の脳虚血がおこる…
若干考え過ぎの感もありますが,一応御参考まで.この場合は抗凝固剤の服用
が必要になる事もありますが,副作用も結構ある薬なので本当に必要な時だけ
にしたいところです.
あとは既に糖尿病性神経症が発症していて自律神経障害が起きている可能性で
す.心電図のR-R間隔等の検査をして自律神経障害がないかどうかの確認が必要
です.
治療は対症療法的にビタミンB12,抗めまい剤(セファドールなど)を用い
ます.
自覚症状と云うのはなかなか人に伝えにくい時があるものです.クラッとする
のが“たちくらみ”に近いのか,地面がゆれる感じがするのか,回転性なのか
と云うのも主治医に伝えましょう.

>>精神状態とも関係してるような
>>きがするんですが・・。
>>(すごくストレスを、感じると、クラッとするときも
>>あるので。)

う〜む,そっち方面のチェックも平行して必要かも知れません.
まず器質的な疾患を除外する為に神経内科(精神科ではありません)と耳鼻科
受診してその後でもいいと思いますが.

>>読みずらいところがあったら、すみません。
>>まだあまりなれていないもので・・。

いえ全然読みづらくありませんよ(^-^)
インターネットに余り馴れてられないんですか?また判りにくいことがあれば
どうぞ.



フォローアップ: