質問です。


投稿者 日時 19100 年 1 月 28 日 12:18:26:

去年の12月21日にIDDMとスポーツについて質問させていただいた誠です。
あれから朝の血糖はかなり落ち着いていたのですが、正月過ぎに又悪くなり(200を越える事もあった)1月7日の受診日に主治医の先生にNを夜寝る前に打とうと言われました。
年末から年始にかけて摂取カロリーは結構管理したつもりでしたが食事時間が不規則になったのと運動が出来なかった事も原因と考え、もう一度自己管理をしっかりやるので、とりあえず1ヶ月待って下さいとお願いしました。その結果、朝が130台に落ち着きました。
ただ、前にはよほど寝る前の血糖が悪く無い限り(300以上)朝は必ず130までで収まっていたのが、最近は夜の血糖が悪いとそのまま朝に反映するようです。
(夜が良くて朝が高い時は暁現象のようですが夜が悪くて朝が高い時は夜間もやはり高いです。)
主治医の先生に「夕食前のインスリンを30Rにできないですか」とおたづねするとあくまで寝る前にNを打つのが基本といわれてしまいました。
私としては、「夕食後に低血糖その後高血糖」というのを安定させると朝の血糖も良いのでボマー先生のおっしゃるように夕食前を中間型にした方が安定する気がするのですが主治医の先生にそういわれるとそれ以上は言えませんでした。(まさかインターネットで専門医の先生に相談しているとも言えませんので。 「笑」)
とりあえず今は夕食前に4単位、2時間半後ぐらいに2単位Rを打っています。
現在、朝食後は運動しても低血糖は起こさないので、食べてすぐウエイトトレーニングを1時間ぐらいしています。昼食前のランニングは今は休止しています。ちなみに昼食前の血糖は100台から120台で安定しています。

1.私がNを打ちたくないのは長距離の場合、昼にトレーニングをしても夜間に低血糖をおこすおそれがあるというのを聞いたからです。でもまだ多少安定している内に膵臓に負担をかけないために打った方が将来的にはいいのでしょうか。
それと少しのNならそんなに夜間の低血糖に関係ないのでしょうか?

2.また最近、少し風邪気味になると(せきも熱も無いががだるい程度)血糖が不安定になります。関係あるのでしょうか?又その時は多少多めに打った方がいいのでしょうか?

3.夕食後の不安定な状態を寝る前のNを打つことで改善できるのでしょうか?(最近は昼食後も同じようになるので血糖を見て2度打ちしている)

4.私の場合当にちょっとした事で血糖が大きく左右するのですが主治医の先生がセンサーチップを8ケース/月もくれるのでこまめに計って安定させてます。ただカロリー自体よりも糖質割合が特に関係しているみたいで、焼き肉等を少々食べ過ぎても血糖は上がりませんが、ご飯の量が3単位を越えると即座に上がります。今は糖質を押さえてタンパク質を体重1kgに対し2グラム取っていますが(筋肉を付けたいので)腎臓に負担とかは大丈夫でしょうか?

以上長々とすみません。来週の金曜に又病院に行きますのでそれまでに自分の方針をある程度固めておきたいのでよろしくお願いします。


フォローアップ: