Re: 運動療法のお役目・効き目


投稿者 MINAKO 日時 1999 年 8 月 10 日 13:13:13:

回答先: Re: 運動療法のお役目・効き目 投稿者 ボマー 日時 1999 年 8 月 05 日 22:31:10:

ボマー先生:
毎度適切な御指導ありがとうございます。
今回の「お答え」からもかなり学ばせて戴きました。


: 私の感覚としては先に食べ,後に消費の方が血糖は上がりにくいと思います.
: ところでご飯一膳は110グラムで160キロカロリー(2単位でいいですよ)
@2単位キッカリでいいんですねー!私は170`カロリー
と覚えてしまい「2と8分の1単位」でノートに記入して
たんです。(笑)10`カロリーでも儲かった感じで
非常に嬉しいです。

: さてちょっとMINAKOさんは誤解をされているようなの補足説明をしましょう.
A先生のおっしゃる通り、「通常の運動時」の食事と
「特殊な運動時」の食事計算をちょっと誤解しておりま
した・・・・
私の場合週4日は日課としての運動(最近は糖尿の治療と
体力維持いう感覚でやってますが)、ほか2日は趣味と
して室内トライアスロン(バイク・舟こぎ・ランニング)を入れてます。
この3種で90分の有酸素運動をすると600`カロリー以上燃えるので、通常の運動分カロリーを差し引いてから
新たに加算しなくてはないんですね。
あー、これを計算してませんでした。
どうりで腹ペコでした。


血糖が良ければそれでいいのではありません.必要カロリーが摂れない時は仕方ないので体の一部をエネルギーとして利用してしまいます.:
Bカロリーを摂りすぎると血糖が上昇します、というある
文献の一節を自分に叩き付けてたので、自分の体重に
そぐわないカロリーは食べてはいけないと思い込んでいま
した。もう一度勉強し直しします。("_^;)

: ガンガン運動してたっぷり栄養を摂りましょう.
C食事の質を把握しながら、トレーニングの日は
ランチは楽しんで(^o^)、その後ばんばん燃やしたいと
思いまーす。なにしろ運動強化月間ですから。
体脂肪だけ燃えて欲しいと思いながらも、測定したら筋肉
も少し落ちてました。やはり食餌法が間違ってたんですね

またお邪魔させて頂きますのでどうぞ宜しくお願い申し
上げます。


フォローアップ: