病態の変化


投稿者 ツインズ (61.211.220.248) 日時 February 06, 2005 at 21:44:28:

7年前に体重激減(身長170、67キロから54キロへ)、糖尿病の進行と診断され教育入院をしました。(やせる前、空腹時165mg、糖負荷2時間値450、HbA1C不明)痩せた後、空腹時100前後、2時間後140から180、HbA1C6.0前後と見かけ上はかなり改善されました。(自助努力で良くなったわけではなく体脂肪が減ったのが要因だと思います)その後、神経障害には悩まされながらもなんとか付き合ってきましたが
この一年ほど、頻尿多尿を伴いさらに3キロ体重減。(言葉では言い表せない不快で腰骨辺りが解けるような感覚でした。)HbA1Cが6前後なので、主治医からは「こんな値では絶対に痩せません。食べてください。」と言い切られ、半ば口論のような形で2000キロカロリー前後を取りましたが、体調は悪くなり痩せる一方でした。初心に帰って、朝昼晩の血糖値をきっちり測定してみたのですが、食前はすべて100前後。夕食はかなり食べても(焼肉にライス、ビールでも)90分後値で100前後に落ち着きますが、朝と昼の食後が極端に高い(朝食パン1.5枚で2時間値250、昼食冷やし中華一杯で2時間値300!)ことがわかりました。ただし、どちらも3時間後には130位に落ちます。自宅で朝食前と夕飯前後のみを時々計り、コントロールできていると自己満足していたのが敗因のようです。4.5年前までは確かに夕食後が目安になっていたので、ある時点で病態が変化したのだと思います。その後朝食、昼食には細心の注意を払ってHbA1cも5.4程度に落ち着いてきましたが、今度は肝機能の値(GOT,GPT)があがってきて、コリンエステラーゼの値も下限を下回るようになりました。糖尿病の進行により、糖の代謝異常から脂質、たんぱく質の代謝異常へと進展していると思われるのですが、主治医も、総合病院の内科医も「よくわかりませんな」と真剣に取り合ってくれません。最近はお腹に妙にガスが溜まり放屁が多く、みぞおちの辺りも押さえると痛みがあります。素人ながら、医学関係の本を調べるに肝機能が弱っているのは確かなようです。今後どうしたらよいものか真剣に悩んでいます。




フォローアップ: