母のことなのですが、、


投稿者 oidon 日時 19100 年 5 月 28 日 02:01:30:

はじめまして、HP、掲示板拝見させていただきました。
ご相談したい事は私の母のことなのです。
同居はしてませんが、片道車30分の距離にすんでいます。

母(54)は一年前に糖尿病とわかり一週間の検査入院をしました。その当時は本人も自分で病気を理解しようとしていました。どうして病気になったのか、自分の生活面でも原因があった。自分の母親も糖尿病だ。という自覚はしっかりとあり、今後はどうするべきかをしっかりと考えようと試みていましたが、一年経った今また発覚する前と同じような生活態度に戻りつつある状態なのです。本人は糖尿病だ。ということはわかっているのですが、
糖尿病とはどういうものなのか、ということを忘れてきているようなのです。発病当時から現在も経口の薬療法をつづけ、2月一回採血をして検査しているようです。
幸い今のところ自覚症状がないのはすごくいいことなのですが、、それもあり、本人に危機感が全くないんです。
家族のものが諌めてはいるのですが、本人は聞いてはいても理解していないのです。本やTVなどで見ていても、なにしろ本人曰く
「自分は今平気だから、、、怖いけどよくわからない。」
という調子で,毎日3食規則正しくたべてなく、(料理が嫌い)
しかも一食のかわりに、おせんべいを過剰にとったり、
ほとんど毎日果物をたくさん食べています。
米そのものの量はまもっているのですが、、。
(医者にいわれたので、米はとりすぎてはいけない。とおもっているらしい。)
だけどせんべいはたべてしまってるのです。
しかも運動全然しません。

単位表などをみせて、これだけの量でご飯一単位になるんだよ。
と幾ら説明しても、その時は一応納得するのですが,,やはり買ってきて食べているのです。昼間はひとりで家にいるので、食事を作るのは面倒なのはわかりはしますが、、
とにかく、いったいどのようにして、本人にこの病気はこういうものだから、適度な運動、食事、薬、生活をすればいいんだよ。ということをわかってもらえばいいのでしょうか。
合併症がでてから、自覚するのでは遅いので、なんとかそんな事にならないように私たち家族もサポートしたいとおもっているのですが、、
私たちもやっと今調べ始めたばかりで、色々わからないのですが、得に本人の気持ちなどはやはり想像でしかできませんし、、母にはただ、ほんとに健康で楽しく暮らして欲しいし、、
後で後悔だけはしてほしくないのです。

今日もやっと(一年前から言い続けていました。)
一緒に嫁と3人でプールへいってみたり、もちろん無理やりでなく母の意思を尊重して。「嫌だ」ということは無理にすすめていないのです。

とにかくどうやって本人に自覚してもらえばいいのでしょうか、、。そしてわたしたちがどの様にうまくサポートするべきでしょうか。

もう一つ質問なのですが、色々なHPをよんでたりすると、
足を清潔にしていなさい。家の中でもはだしは絶対だめ!
とかありますが、それは本当なのですか?
医者に母は全てをキチンと報告しているかどうか、キチンと話を聞いて理解してきているかどうかが、よくつかめないのです。

どのあたりまでのことがやっても大丈夫で
なにがダメなのでしょうか。
プールなども危険なのでしょうか?母はよく裸足でいるし、出かける時もくつずれなどが起きやすそうなものをはいてます。
靴下スニーカーをあまりはきません。

長くなってすみません、、
まず母の担当医に聞くべきなのかもしれませんが、HPでこちらを拝見させていただき、できればアドバイスをいただけたらとおもい書かせていただきました。

どうかよろしくお願いします。
 






フォローアップ: